うさみ本棚

うさみの本棚です。おすすめされた本を読みますので、おすすめ教えてください!

多湖輝さんのホイホイ記憶術を読んで、記憶力はつくのか、ということを知ろうと思いましたんや。という読書感想文。

[追悼・多湖輝]ホイホイ記憶術

記憶力ないんです。
と言ってはやウン十年。
「物忘れがものすごくいいんです」
と言ってたこともあります。


覚えられないことを前提にして仕事をしていると、
メモをとったりパソコンに片っ端から記録したり、
という仕事スタイルが身について、
これはこれで便利です。


でも、実は記憶力悪くないんじゃないの?
と、ふと思ったんです。


ほら、趣味関係のことだとやけに物覚えいいし、
仕事でも繰り返し使うようなことは忘れないし、
宅建だって取れたし、
日本語の単語なんてとてつもない数を覚えてるしね。

どんな本?

著者は頭の体操シリーズの多湖輝さん。
脳とか記憶とか超詳しそう。
100いくつかの記憶に関するTipsが書いてあるので、
スラスラ読めます。


いくつか記憶に残ったことを書くと
・覚えられないんじゃなくて、覚えようとしてない
・興味があることは覚えられる
・空腹時と満腹時は記憶力がにぶる
・間を開けずに繰り返し記憶しようとすると覚えられる
・ごちゃっとしたものはグループ分けすると覚えやすい
・自分で音読&録音してそれを聞くと覚えやすい
・いくつかのものを関連付けして覚えると覚えやすい
・覚えることそのものだけでなく、周辺も覚えようとすること
・覚えなくていいことはメモ
・ストーリーだと覚えられる
・歴史はかってに劇画調に記憶する
・復習は10日後に1時間より9時間以内に10分
とか。


まあ、とりあえず
「実は記憶できる」
ってことを意識して暮らすだけで違うらしいので、
なんかやってみようかと思います。


「記憶力がある、ない」というよりも、
「記憶したいと思ったことが多かったか少なかったか」
みたいな話でもあるんだよきっと。
もちろん、覚えなくていいことは覚えないけどね。

こんな人におすすめできる本でした

・たくさんのことを記憶しないといけない
・たくさんのことを記憶したい
・「記憶力」がある人とない人の違いが気になる
・頭の体操読んでたわー、なつかしわー、という人


ちなみに多湖輝さん、
今年の3月に90歳で亡くなられましたね。
合掌。