うさみ本棚

うさみの本棚です。おすすめされた本を読みますので、おすすめ教えてください!

「一汁一菜でよいという提案」を読んで。シンプル、ということについて考え直した読書感想文。

一汁一菜でよいという提案

「それだけで満たされているもの、こと。」
という言葉を以前読んで、
すとーんというかズドーン!と腑に落ちた私です。
ズドーン!と。あるいはバスーン!と。それかドギュゥーン!と。


これは、雑誌の&premiumの2016年夏くらいの号の
「あなたにとって、"シンプル"とは?」という記事での、
岡尾美代子さんというスタイリストさんの答えでした。


たぶん土井善晴先生に同じ質問をしたら、
「一汁一菜です」と答えるんじゃないか、
っていうか答えて欲しい、と思うような一冊でした。
うん、すごい回りくどいね。この文章。

どんな本ですか?

この本ですごく印象的だったのが、
「合理的と言いながら、機能的であることを追求していて、
 理にかなってないことがあるよね」というような節。


「機能的」と「合理的」の使い分けなんてあんまり意識してなかったけど、
実際はけっこう別物なんだよね。


この本は、料理研究家さんの本だけど、レシピはほとんどありません。
「日常の食事は『ご飯、味噌汁、漬物」の、一汁一菜でいいんじゃない?
というのがこの本のテーマ。


一汁三菜なんて、作るのたいへんだし、みんな忙しいんだし、
そもそも和食の原型は一汁一菜なんだから、
それでいいじゃん。という内容。
もちろん、お祝いの日なんかはいろいろあっていいと思うけど、と。


一部の人には非常に当てはまる。
というか、少子高齢化の今の世の中、
実はかなりの人数がこれでいいんだと思う。
家での食事は一汁一菜。
個人的には、もちろん育ち盛りにはもっとガンガン食べさせたいけどね。


もちろん私としては、
じゃあ天ぷら入り味噌汁とか唐揚げ入り味噌汁とかステーキ入り味噌汁とかチーズバーグディッシュ入り味噌汁とか
どうでもいいことを考えたくなったりもしました。
逆に手間が増えるし、たぶん別に食べたほうがいいからやめようね。


ということで、食を考える上で読むと楽しい一冊!是非!


こんな人に読んで欲しい本でした

・正直、食べ過ぎだ
・正直、今晩のおかずに悩んでいる
・正直、これから料理を始めようと思うけど、何を作ればいいかわからない
・正直、ふだんのごはんはシンプルでいいなー、と思う
・正直、主婦/主夫がこれを言うのははばかられるけど、家庭料理の権威がこれを言ってることに意味があると思う
イチローがカレーを毎日食べる話が好き
タモリさんが朝から揚げ物を食べる話が好き


ちなみに、この本は
Instagram
を見て、読んでみた本です。
talcusさんありがとう。


あと、読み終わってちょっとして、
家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
という記事が公開されて、タイミングぴったりでびっくりした。