うさみ本棚

うさみの本棚です。おすすめされた本を読みますので、おすすめ教えてください!

本田直之さんの「リーディング3.0」を読んで。読書感想文。

リーディング3.0 ―少ない労力で大きな成果をあげるクラウド時代の読書術
ITや「情報」の持つ意味が凄まじいスピードで変わる昨今、
今までと同じ本の読み方してちゃだめでしょー。
という本です。


レバレッジ・リーディングという、
2006年に出た読書法の良書があるんだけども、
その著者が2016年に書いた本。
10年間でいろいろバージョンアップしてます。


「読書法」の本というよりも、
「情報収集と情報シェアを効率的にする本」って感じだなー。
ほら、ニュースサイトで見かけた情報をシェアして、
コメントからなにか新しい気付きがあったり、ってことがあるじゃないですか。
本に限らず。


前回が「リーディング2.0」で、今度は3.0だよ、と。
2.1でも2.999でも2.0Sでもなく、
メジャーバージョンアップで3.0です。
スマホ性能とかブロードバンドの進化とかが作用してる。

どんな本ですか?

「本を読む」というのはもはや個人的な行動じゃなくて、
パブリックな行動にしちゃったほうが情報収集の面でもいいぜ!
もちろんデジタル力をバリバリに発揮しようぜ!
という内容です。超ざっくり書くと。
(実際の文章はこんなにウザいキャラじゃないので、その点はご安心を)


ポイントとして取り上げてるのが
・効率的なインプット
・ストックと整理を同時に
・整理しないでサーチする
・シェアする
・フィードバックをもらう
という、まあ後半ほぼSNSの話?という内容です。


とても納得できる内容。
私も読書仲間がほしいっす。
人のおすすめしか読まん!と言いつつ、
一方的にフォローしてる人の本とか読んでるから、
フィードバック的なことはないのよね。


っつーかもうすべての行動を
「プライベートに行うか、パブリックに行うか」
という世の中になってきてるんだよね。
食事、旅行、遊び、趣味、仕事。
なんでも「公開制限」をかけて過ごしているような感じ。
世界中が公私混同。


少し前に「シェフ」っていう、
三ツ星シェフがtwitterで炎上してクビになって
フードトラックを開店してtwitterやらvineで話題になって大繁盛!みたいな映画があったけど、
冗談みたいに感じてたけど、あれもう冗談でもなんでもないわ。


あ、話が飛びましたが、
「これからの読書」「これからの情報収集」「これからの情報拡散と仲間づくり」
みたいなテーマが気になる人にはおすすめしたい本です。

こんな人に読んでほしい本でした

・読書法を改善したいと思っている
・読書が趣味で、趣味で誰かとつながりたいと思っている
・情報収集と情報拡散のためのツールの情報を知りたい
本田直之さんファンだけどこの本はまだ読んでない
本田直之さん眼力強すぎ!と思う
・読書法コレクターだ
・人から勧められた本はとにかく読むことにしている