うさみ本棚

うさみの本棚です。おすすめされた本を読みますので、おすすめ教えてください!

菅原洋平さんの朝イチのメールが残業を増やす。という本を読んで。読書感想文。

朝イチのメールが残業を増やす 日経プレミアシリーズ
~あらすじ~
昨年まで「人がおすすめしてた本しか読まない」と言っていたおれは、
2019年に「なんか良さそうな本も読んでもいい」と、その習慣を改めた。
するとどうだ、書架が、輝くッ!

ということで、
久しぶりにテキトーに借りた一冊。

だってさ、
「朝イチのメール」の話なのに、書いてる人が
作業療法士」の先生だよ?
リハビリする人だよなー、と思うじゃない。

超一流ビジネスマンでも
脳科学者でもハーバードでもマッキンゼーでもなく、
リハビリの先生。
これ、ぜったい面白いなー、と思ったんですよ。

そしたらまあ面白い。素晴らしく面白い。この人が面白い。
あとで読んだ時のメモを見返したら、
「朝イチのメール」に関するメモをひとつも取ってないことに気づく。
これつまり、「朝イチのメール」以外のところが私に響いたんですね。

どんな本なの?

「朝イチのメールが残業を増やす」という話も書いてあるんだけど、
大部分はどんな睡眠をとってどんな行動をすると、
生産性が高いと思うよ。みたいな話がたくさん出てくる本です。

いくつか気になったところをメモしておくと

・忙しいと脳は眠気に気づかなくなる
・実際の睡眠時間÷ベッドにいた時間×100=睡眠効率
・記憶力は「記銘:覚えること、保持:覚えておくこと、再生:思い出すこと、忘却:忘れること」
・脳の容量のためには、インプットを調整することと、外に吐き出して忘れること

・起床4時間後にメインイベントを、5時間後に交渉を
・14時には会議をしない
・デスクではお茶を飲まない→場所と行動が結びつくから
・言葉は記憶の検索ワード
・頭が働きやすい言葉を普段から使う

・体験したことをあえて言語化する
・「なるほど」で止めず質問をする
メタ認知を作る5つの質問

ってな感じです。
そう、この方、睡眠と脳の偉い人なんですね。
本をいろいろ出したり、
会社も立ち上げたりしてるらしい。

この人の他の本も気になるな―。

こんな人に読んで欲しい本でした

・眠くて本気が発揮できないという人
・おれが本気出せばこんなもんじゃないという人
・朝イチのメール処理が嫌いな人
・自分を効率よく使いたい人
・自分のパフォーマンスを上げたい人

ほら、私去年
"シリコンバレー式自分を変える最強の食事"
という本を読んだんですよ。
あの完全無欠コーヒーことブレットプルーフコーヒーの本。

そんなこともあって、
自分の体を科学的にうまく使いたい願望みたいなものがあるんです。
個人的に、なんとなーく、2018年から睡眠のことを考える機会が増えています。
コーヒーは何時過ぎたら飲まない、とか、お酒飲む/飲まないの差、とか。
細かい調整でパフォーマンスって変わるんだよね。