2023-01-01から1年間の記事一覧
たまたま順番に読んだ2冊の本が、それぞれ「日本の地理と食べ物」と「世界の歴史と食べ物」みたいな話だったんですよ。 美食地質学の方は、「私はマグマ学者である」って言う書き出しが印象的。地球ができて46億年、日本列島ができたのが6億年前くらいらしい…
生きているといろんな場面で気になる言葉ってあるじゃないっすか。誰々さんが言ったあの言葉とか、なにかの本に書いてあったこととか、ラジオから流れたあの話とか。 そんなのってすぐに目の前から流れて行ってしまうのだけど、いつもよくよく考えてるひ人は…
実は、これの読書感想文を書く前に、書かないといけない読み切った本がたまっているのですが、先にこの本のことを書きます。それくらい印象的でした。 ぜひ皆さんにも、読んでほしい 面白いから! SF読まない人にも小説読まない人にもぜひ読んでほしい。 SF…
表面化してないけど確かにある社会問題として「誰の何の役にも立ってなくて本人もそう認識してる仕事」っていうのがあるよね、という本でした。対策としてはベーシックインカムによってブルシットジョブを減らせると思うよこれは政策提言とかじゃないんだけ…