うさみ本棚

うさみの本棚です。おすすめされた本を読みますので、おすすめ教えてください!

2021-01-01から1年間の記事一覧

中藤怜さんの安いニッポン 「価格が示す停滞」を読んで。読書感想文。

ああ、もう、あかん。どないしよ。 物が安いから給料安いとか、給料安くて物価も安いとか、どうしたらいいのよ、と思うよね。海外はどっちも上がっている、と。日本は生産性もひっくい、と。 物も安いけど給料安いから優秀な人材は入ってこないし出ていくし…

「知的機動力の本質 アメリカ海兵隊の組織論的研究」を読んで。読書感想文。

いい読書でした。著者の野中郁次郎さんは就職→結婚→UCバークレーに留学してMBA取得(この頃奥さんが働いて支える)→いろんな企業の経営など→日本軍研究・米軍研究→本書く→本書くみたいなすごい人。 郁次郎ね、Wikipedia見たら戦争中に疎開先で戦闘機の機銃掃…

司馬遼太郎の項羽と劉邦を読んで。読書感想文。

私、この6月に転職したんです。で、なんと転職先の会社にはいろいろなジャンルの本が並んだ本棚があって、しかも社内掲示板的なサイトにおすすめの図書紹介のコーナーがあるんです。 図書館大好き人間の私としてはもう、小躍りするほど嬉しい。 項羽と劉邦。…

「DMM.comを支えるデータ駆動戦略」を読んで。読書感想文。

夏は読書の季節よねー。ということで、自分の中でドリブン本ブームが来ております。とか言いつつ2冊しか読んでないけど。 ええと、DMM.comでございます。そりゃもういろんな事業をやってる会社の裏側のお話。というか、いろんな事業の裏側の思想や、いろん…

マーク・ジェフリーさんの「データ・ドリブン・マーケティング」を読んで。

もうね。表紙めくったとこでだいたいこの本の価値の3分の1くらいあることが書いてあるんですよ。 1.ブランド認知率2.試乗(お試し)3.解約(離反)率4.顧客満足度(CSAT:Customer Satisfaction)5.オファー応諾率6.利益7.正味現在価値(NPV:Ne…

山口周さんの「知的戦闘力を高める独学の技法」を読んで、読書感想文。

独学て、今後一生していくんだろなー、と思うじゃないすか。趣味にしても仕事にしても。んで、続けるのであればちょっとでも効率よくやりたいじゃないすか。となると、その道のプロに話を聞くか、本を読む。と。 ということで読んでみました。「独学をシステ…

出口治明さんの知的生産術を読んで。読書感想文。

読んで、というか、読み終えて「感想送ってね」的なことが書いてあったので送ったら、「1月から入院していて云々」という自動返信のメールが来ました。ニュースにもなってたようなことなんですね。知らなんだお恥ずかしい。とにかくご無事に退院されますよう…

三体III 死神永生を読んで。読書感想文。

三体ロスです。今。私。 昨日の帰りの電車で読み終えて、 今朝の電車で解説と訳者あとがき的なやつを読んで。 ああ、読み終わってしまった。と。 もっと読みたい。もっと読みたかった。 なんというか、知的さと人間臭さのバランスが絶妙でした。 最初からス…

小野和俊さんの「その仕事、全部やめてみよう」を読んでみた。読書感想文。

「クレディセゾンのCTOの」というよりも、私にとっては 「DataSpiderを作った人の」小野和俊さんの本です。 エンジニアがベンチャー創業して、 その後大手システム会社のCTOになる。 とか、なんだかもうまんがみたいなストーリーじゃないですか。 いるんです…

森博嗣さんの「Wシリーズ」を読み終わった話。魔法の色を知っているか?、風は青海を渡るのか?、デボラ、眠っているのか?、私たちは生きているのか?、青白く輝く月を見たか?、ペガサスの解は虚栄か?、血か、死か、無か?、天空の矢はどこへ?、人間のように泣いたのか?を順番に読みました。

一作目の「彼女は一人で歩くのか?」を読んだのは2018年のことだったようです。 森博嗣さんの、「彼女は一人で歩くのか? Does She Walk Alone?」を読んで。読書感想文 - うさみ本棚 そこから2年くらい経って、続きを読み始めたら一気読み…

「Microsoft 再始動する最強企業」を読んで。読書感想文

これ、すごくいい本だった。 Microsoftさんとのお付き合いは、 たぶんWindows95が世に出るよりもちょっと前、 Win3.1くらいのころなんじゃないかと思います。 それ以来ずーっと公私に渡りお付き合いが続いている。 Windowsはないとなにも始まらないし、 Offi…

林家木久扇さんのイライラしたら豆を買いなさいを読んで

サラッと読める感じの本を読みたくなって読んでみました。 木久扇師匠の著書です。笑点の黄色の。ラーメンの。 なんというか、いつもおどけて人を笑わせてる人の真面目な、というか普通な話を聞いた気分。飲み屋で話を聞くくらい気楽にサラッと読めます。 い…